災害の少ない地域
梅雨真っ只中ですから、雨の日が多いのは当然ですが、
今年の梅雨はちょっと違う気がしますね。
台風のような風を伴った集中豪雨が各地で起こったり
さっきまで青空が出ていたかと思えば急に大雨…。
気候の変化が確実に起こってきていますよね。
「例年」という言葉は、もう通用しないのかも?
過去の例に照らして「何十年に一度」とか言ってる場合ではなく、
これから起こるかも知れないことをしっかり予防・対策していかないと、
ホント怖い気がします。
こんな時にホント「たまたま自分の居る場所が奈良で良かった」と思います。
自分の生活しているのが、たまたま奈良だっただけで、特にそういったことを
意識して選んだわけではないですが、偶然にも生活している場所が
「災害の少ない地域」だったことを感謝しないとダメですね。
これからも平穏である保証はどこにもないですが、
これだけ各地で災害が起こっていても、すり抜けてきた奈良ですから、
個人的にはこれからも大きな災害は少ないのではないかと思います。
家を買ってその土地で腰を据えて生活をしていくということは、
そういったことも含めてよく考え、エリアを選ぶ必要があるのではないでしょうか?
私は『奈良』をおススメしますよ。
今週末も弊社はマスク・手洗い・消毒を徹底して、
皆様のお問合せ・ご来店を心よりお待ちしております。
※写真はまもなく本格的に売り出す『奈良市松陽台 中古戸建』のリビングです♪
投稿日:2020/07/10 投稿者:-