コロナ禍で思うこと
今日も「小春日和」で、暖かいです。
しかしながら、ここ最近は感染者の増加が止まりません。これから、インフルも増えていくとなると心配です。
今年は「冬の賞与」凍結・・ 減額・・ 居られると思います。
今日の新聞でも、上場企業の6割が減益や赤字・・ 何かとネガな話題が多いです。
でも、4割は増収或いは現状維持という事なのですがね。
そこで、もし賃貸の方が「家賃」が払えない、となるとどうでしょう?
大家さんに相談・・
住宅ローンの方なら、当然、金融機関に相談・・
どうですか。大家さん、1年間待ってくれますか?或いは、家賃下げてくれますか?
お優しい大家さんも多いでしょうが、大家さんも「賃貸マンションローン」を支払っておられる方も
多いと思います。
そうです、住宅ローンの方が相談を聞いてくれる金融機関の方が断然有利だと思います。
まして、ボーナス返済されておられる方で、今年の賞与の金額が減る、減ることが確実なら
明日にでも、金融機関に相談に行かれた方が良いと思います。
払えない・・ 事も、長いローンの期間中はあります。
もし、色々借金があり支払が厳しい方は、「個人再生」もありますし、私は、賃貸より
絶対有利と考えております。(個人的な見解ですが・・)
兎に角、金融機関は必ず「貴方の最善」をアドバイスしてくれますから。
投稿日:2020/11/15 投稿者:-